DIYで和風坪庭を作りました。
色んな草花が入り混じって収拾がつかなくなった我が家の和室前のスペース。そろそろ何とかしないとと思い立ち、玉石や砂利を使って自分で坪庭を作ってみました。ハイノキ、アジサイ、サンショウを植え、伊勢ゴロタ石...続きを読む...

色んな草花が入り混じって収拾がつかなくなった我が家の和室前のスペース。そろそろ何とかしないとと思い立ち、玉石や砂利を使って自分で坪庭を作ってみました。ハイノキ、アジサイ、サンショウを植え、伊勢ゴロタ石...
神戸市M様邸外構工事柱に天然石で小端積を表現したラッジプレート、アプローチには天然石で乱形を表現したペンタ―リーフを使用しました。どちらも天然石を表現したコンクリート製品ですが、本物に負けないリアルな...
三木市T様邸外構工事。無機質な外構をご希望されてたT様。門柱をコンクリートの打ちっぱなし風塗り壁仕上げを提案しました。コンクリートブロックに下地のモルタルを2回塗り、フジワラ化学さんのシルタッチEXを...
小野市M様邸。アンティークレンガを中心としたかわいい外構工事を施工中です。入り口にはピンクの乱形石をいれ、アクセントに。完成が待ちどおしですね♪年末は29にまで営業。年始は6日から営業いたします。本年...
小野市のT様邸。当初はウッドデッキは人工木を検討されていたT様。当店で天然木のウリンの説明を聞いてウリンに心変わりされました。また、エアコンの室外機が景観上気になるとのことでしたので、ウリンで囲い、取...
加西市外構工事 F様邸加西市F様邸外構工事。小端積を表現した門柱と石畳風のアプローチ。高級素材の天然石を表現した素材で、高級感あふれる外構の仕上がりました。グレーを基調とした門柱、アプローチにベージュ...
加東市H様邸。かっこいいテラス屋根をご紹介します。LIXILさんのテラスSC。リビングが広がったような空間を演出してくれます。夏は高く強い日差を遮ることで木陰のような空間に。冬は低く、やわらかい光が奥...