小野市外構工事 乱張り石風のインターロッキングを施工しています。
小野市のN様邸のお庭を施工中です。タイルテラスの足元に乱形の石張りを表現した、インターロッキングを施工中です。インターロッキングとは舗装に用いるコンクリート製のブロックで、正式にはインターロッキングブ...続きを読む...

小野市のN様邸のお庭を施工中です。タイルテラスの足元に乱形の石張りを表現した、インターロッキングを施工中です。インターロッキングとは舗装に用いるコンクリート製のブロックで、正式にはインターロッキングブ...
小野市で古くなったブロック塀を撤去し、フェンスを新設しました。昨年6月に起こった地震によりブロック塀が倒壊し、通学中の児童がなくなる事故がありました。この事故以来、当社でもブロック塀を撤去する工事の依...
庭楽館は2018年の10月31日に、東証一部上場のエクステリア・ガーデンライフ専門メーカーの株式会社タカショーさまが主催する「第26回タカショー庭空間コンテスト」の「和と創作の庭部門」で銀賞をいただき...
西脇市で塀瓦の工事を施工中です。
U様邸ではつげの木の管理が難しくなってきたので、木を撤去して瓦を載せた塀を作りたいとのことでした。
崩れ石の上に植えてあったツゲの木を根こそぎ撤去。
...
加東市H様邸外構工事。アンティークレンガのアプローチ、枕木風柱を立て込んだ門柱を作り、ナチュラル感のある外構に仕上げました。
枕木風の柱は東洋工業さんのレイルスリーパーラフト。コンクリート製...
本社敷地内にお庭の展示場を建設中です。リゾート気分を味わえる広いテラス、ガーデンキッチンでバーベキューを楽しんだり、ハーブなど庭で育てたものを食したりできる体験型の展示場です。休日はお庭で過ごしたくな...
小野市のF様からのご依頼でブロック塀診断を行ってきました。
診断項目は18項目あり、目視でひび割れや破損、欠けの有無などの確認などを行います。
建築後の年数が20年を超えており変色していました...
所属するガーデンサービス研究会の研修で京都に行ってきました。今年は南禅寺を中心に色んなお話しを聴かせて頂きました。普段一般では入れない所まで見ることができ、ガーデンサービス研究会ならではのとても充実し...